Artists and Brands
- 浅井 庸佑
- 芦田 貞晴
- 厚川 文子
- 荒井 智哉
- 荒賀 文成
- 安藤 郁子
- 安藤 雅信
- 石黒幹朗
- 石原 祥充
- 伊藤 明美
- 伊藤 尚美
- 井上 美樹
- 岩田 圭介
- 岩田 美智子
- 岩本 忠美
- 内田 鋼一
- 永木 卓
- 大谷 哲也
- 大谷 桃子
- 大村 剛
- 梶原 靖元
- 梶 なゝ子
- 柏木 円
- 金森 正起
- 川合 優
- 寒川 義雄
- 岸野 寛
- 紀平 佳丈
- 黒畑 日佐代
- 小島 陽介
- 小澄 正雄
- 猿山 修
- 島田 篤
- 清水 善行
- 城 進
- 杉田 明彦
- 須田 貴世子
- 竹口 要
- 竹俣 勇壱
- 棚橋 祐介
- 田中直純
- 土田 和茂
- 辻村 塊
- 辻村 史朗
- 辻村 唯
- 津田 清和
- 冨沢 恭子
- 中里 隆
- 中里 太亀
- 中里 花子
- 中里 健太
- 中野 知昭
- 中山 秀斗
- 長谷川 竹次郎
- 長谷川 まみ
- ハタノワタル
- 初雪・ポッケ
- 服部 竜也
- 浜野 まゆみ
- 林 友子
- 福森 雅武
- 福森 道歩
- 藤原 純
- 古谷 朱里
- 古谷 宣幸
- 細川 護光
- 真木テキスタイルスタジオ
- 水垣 千悦
- 水野 克俊
- 三藤 るい
- 三笘 修
- 三野 直子
- 宮岡 麻衣子
- 望月 通陽
- 元永 紅子
- 森岡 成好
- 森岡 由利子
- 矢野 直人
- 山田 洋次
- 山本 忠正
- 吉田 佳道
- 渡辺 遼
- 東屋
- 白木屋傳兵衛
- 千 sen
- TIME & STYLE
- TAjiKA
- つちや織物所
- 土楽窯
- 野田琺瑯
- ヒムカシ
- 百草
- mon Sakata
- bowlpond
- paisano
- ワランワヤン インドネシア
- ワランワヤン モロッコ
- やまほん陶房
- studio yamahon
Category
- めし碗 Rice bowls
- 汁椀 Soup bowls
- 湯呑・汲み出し Tea cups
- カップ・グラス Glasses
- 小皿・豆皿 Small plates
- 中皿・大皿 Plates
- 小鉢・豆鉢 Small bowls
- 中鉢・大鉢 Bowls
- 酒器 Sake vessels
- 片口・注器・ボトル Pitchers, Bottles
- 急須・土瓶・ケトル Teapots, Kettles
- 鍋・耐熱皿 Pots, Casseroles
- カトラリー Cutleries
- 盆・敷板 Trays
- 弁当箱・重箱 Bneto boxes
- 花器 Vases
- 茶筒・蓋物 Containers
- 茶碗・茶道具 Tea tools
- キッチン道具 Kitchen
- 服・布製品 Clothes
- アクセサリー Accessory
- 本・CD Books, CDs
- 生活雑貨 Home
- そうじ道具 Cleaning tools
- オブジェ Artworks
津田 清和
津田 清和 Kiyokazu Tsuda
奈良県葛城市にて日常使いの硝子の器を中心に制作する津田清和。大学在学中に訪れた北海道で、職人がガラスを吹く姿を見たことがきっかけで、大学在学中から吹き硝子の教室に通い始める。吹き硝子の制作への関心を深めた津田は、卒業後資金を貯める為に2年間サラリーマンとして働いたのち、本格的に硝子作りの世界へ。10年の修業を経て2008年に地元奈良にて独立する。br />
津田が作る硝子は日常使いの器でありながら、思わず背筋がスッと伸びるような凛とした清らかさを湛える作品。繊細なカットによる輝きと影の奥行き、金属箔や石粉を表面に施す侘びた姿など、多彩な仕事により硝子が持つ表情の幅を広げてきた。「自分が感動出来るもの、きれいだと思うものを具体的に形にしている」という津田の言葉にあるように近年の作品からはその想いがようやく形や佇まいに表れだしたように感じられる。
Kiyokazu Tsuda is a glass artist based on Katsuragi, Nara Prefecture. Being impressed by the way how glassblower blows glass during his trip to Hokkaido, he started to take a glassblowing course, while he is still in college. After graduation, he has been working at a company for two years to earn savings for being a glass artist. He has studied glass for ten years, and finally in 2008 he started to work independently in his hometown, Nara.
His glass wares are not only suitable for daily use, but also amazing artworks in dignified appearance. They are with the delicate outlines that highlining reflections and shadows, and the metal foil or stone powder applied surface that providing a feeling of wabi sabi. He has insisting on creating things that get himself excited and cannot help admiring its beauty from the very beginning. Finally, from his new works we could tell this ambition results a wonderful outcome.
津田清和在奈良葛城市制作玻璃的生活器具。早在大学期间,他在一次北海道旅游的途中,偶然见到了玻璃手艺人在吹制玻璃。深受此情此景触动的他开始学习吹制玻璃技术。他为了筹集资金继续深造玻璃技术,在大学毕业以后,先在普通公司上班两年。此后加上10年的技术磨练,终于在2008年,他在奈良县葛城市开始独立创作。
他制作的玻璃器具不仅仅满足日常生活的需要,更是一件件清新自然的艺术品。他的作品表现力丰富,时而以细腻的切割线带来的反射光线和投影提升整体的深度,时而在表面施加了金箔或是石粉以营造一种闲寂的气息。他常说到,要亲手把能打动自己的,连自己也忍不住说真好看呀的造型制作出来。从他最近的作品中我们可以看得出他在一步步地实现着自己梦想。
1973 | 大阪生まれ Born in Osaka |
1997 | 関西大学法学部法律学科卒業 Graduated from Kansai University School of Law. |
2001 | EZRA GLASS STUDIO BLOW GLASS塾卒業 Graduated from EZRA GLASS STUDIO BLOW GLASS |
2002 | 金沢卯辰山工芸工房ガラス工房入所 Entered the Kanazawa utatsuyama kogei kobo |
2005 | 富山ガラス工房入所 Entered the Toyama garasukobo |
2008 | 奈良県葛城市にて独立 Started to working independently in Katsuragi, Nara Prefecture |
ギャラリーやまほん、うつわ京都やまほんにて個展 Held solo exhibition at gallery yamahon and kyoto yamahon | |
经历
1973 | 出生于大阪 |
1997 | 毕业于关西大学法学部法律专业 |
2001 | 在EZRA GLASS STUDIO BLOW GLASS接受培训并完成学习 |
2002 | 进入金泽卯辰山工芸工房的玻璃工房 |
2005 | 进入富山玻璃工房 |
2008 | 在奈良县葛城市开始独立创作 |
在gallery yamahon以及kyoto yamahon举办个展 |
アートと工芸を深く知るためのウェブマガジン「panorama」で津田さんのインタビューが掲載されています。
【Interview】 津田清和「ガラスと器と探究心」>>