小林千恵




小林 千恵 Chie Kobayashi


白磁の持つ静謐な美しさを大切にしながら、自然の造形からインスピレーションを得て制作する小林千恵さん。近年は茶道や中国茶を学び、その世界観を深く理解することで、茶のための器づくりにも力を注いでいます。 小林さんの作品は、使う人の手にそっと寄り添い、穏やかに空間になじむ存在です。日々の暮らしの中では、使われているときは静かに佇み、使われていないときには彫刻のような美しさを湛える。その佇まいには、道具でありながら一つの造形作品としての品格が宿っています。 柔らかな光を受けて浮かび上がる陰影、指先に伝わるなめらかな質感。静かでありながら確かな存在感を放つ白磁の器です。

Cherishing the serene beauty of white porcelain, Chie Kobayashi draws inspiration from natural forms in her creations. In recent years, she has deepened her understanding of tea culture through the study of both Japanese and Chinese tea, dedicating herself to crafting vessels that embody the essence of tea. Kobayashi’s works gently accompany the hands of their users, harmonizing seamlessly with their surroundings. In daily life, they stand quietly when in use and exude a sculptural beauty when at rest. As functional objects, they also possess the dignity of a refined work of art. Soft light brings out delicate shadows, while the smooth texture is felt at the fingertips. These white porcelain pieces, though quiet, radiate a profound presence.

経歴
1974神奈川県生まれ
1996武蔵野美術大学短期大学部専攻科卒業
< 前のページ
次のページ >
11件 [ 1-11 ]